[Event "対グリュ ブログ用: Chapter1"] [Site "https://lichess.org/study/zkWjnaEV/u6HdDg0h"] [Result "*"] [Variant "Standard"] [ECO "D91"] [Opening "Grünfeld Defense: Three Knights Variation, Petrosian System"] [Annotator "https://lichess.org/@/WarabiChessClub"] [UTCDate "2023.02.14"] [UTCTime "07:10:09"] [Source "https://lichess.org/study/zkWjnaEV/u6HdDg0h"] [Orientation "white"] 1. d4 Nf6 2. c4 g6 3. Nc3 d5 4. Nf3 Bg7 5. Bg5 { ここまではd4らしくセンターポーンを突きナイトを展開その後にビショップを展開した序盤の基本に忠実な信仰 } 5... O-O { もし黒がキャスリングしてしまうと、、、Bg5の狙い筋を紹介 } 6. Bxf6 Bxf6 7. cxd5 e6 8. Qb3 { 白はポーンアップしたためエンドゲームにするべくQxd5からクイーンを交換を狙う、Qb3ではなくdxe6だとBxe6とされビショップが展開されてしまうため白は勝ちにくくなる。 } 8... exd5 9. Qxd5 Be6 10. Qxd8 Rxd8 11. e3 Nd7 12. Ne4 Bg7 13. Nfg5 Bd5 14. Nc3 Nb6 15. Rc1 { 白はキャスリングの必要はなくKd2でいい、その前にa1のルークを活用する } 15... Rac8 16. b4 { c5ブレイクを消してただ1ポーンアップとd4のセンタ0が残り白有利 } 16... Bf8 17. a3 *